お金

【千葉県】高額当選者続出の人気宝くじ売り場7選!長福寿寺に参拝すればご利益あり!?

当たる宝くじ売り場_千葉
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは。いちおくです。

 

いちおく
いちおく
千葉といえば日本を代表するテーマパーク、ドイツ村。
シロヘビ先生
シロヘビ先生
そっちかい。

 

千葉県。

宝くじの高額当選本数ランキングでは全国11位となっており、同じ関東では東京(1位)はおろか神奈川(4位)、埼玉(7位)に後れを取っています。

都道府県別ジャンボ宝くじ高額当選ランキング
【あなたの県は何番目?】都道府県別ジャンボ宝くじ高額当選本数ランキング!こんにちは。いちおくです。 先日、宝くじの公式サイトを眺めていたところ、都道府県別の高額当選本数が載ってい...

 

実は東京まで出向いて宝くじを買う人も結構いるんじゃないかと思っているので、千葉県の高額当選者はもっと多いはず。

この千葉県ですが、千葉市だけではなく、浦安市や木更津市といった他の市でも高額当選が出ており、結構まんべんなく当選者を輩出している県です。

 

今回は、千葉県全体の宝くじ売り場を精査し、その中から高額当選が続出している売り場を紹介したいと思います。

 

いちおく
いちおく
でも、宝くじなんてどこで買っても同じなんじゃないの?
シロヘビ先生
シロヘビ先生
実は売り場によって大きな違いがあるのじゃ。

 

そう、同じに見えても売り場によって当選本数には大きな違いがあるのです。

例えば、日本で最も有名な宝くじ売り場と言われる西銀座チャンスセンターでは、ここ3年連続で年末ジャンボの1等10億円が出ています。

宝くじ購入代行サービスを試しに見てみる

いちおく
いちおく
え、一つの売り場から3年連続で10億!
シロヘビ先生
シロヘビ先生
確実にここで買った誰かに10億円が当たっているのじゃ。

 

この西銀座チャンスセンター、特に年末ジャンボの時は2~3時間待ちが当たり前なくらい大行列ができることで有名です。

私も毎回この売り場で買いたくて、会社帰りに何度か立ち寄ってみたのですが、あまりにも寒い中行列に並ぶ気力と体力が無く、心が折られて買わずに帰りました。。

 

でもでも!この売り場で買った誰かに必ず10億円が当たっているんです。

せっかくなら一攫千金で億狙いしたいですよね。でも暑い/寒い中並ぶのはヤだし。。

 

「自分の代わりに並んで買ってくれる物好きな人はいないものか…」

 

 

…いるんです。

なんと、この西銀座チャンスセンターで(暑い/寒い中自分に代わって大行列に並んで)宝くじを購入してくれる購入代行サービスというものがあるんです。

 

このサービスを使えば暑い/寒い中行列に並ばなくても宝くじを買うことができます。

いちおく
いちおく
よくこんなサービス思い付くよね…
シロヘビ先生
シロヘビ先生
それだけここの売り場で買いたい人が多いということじゃな。

 

私は年末ジャンボやサマージャンボなど、節目のジャンボ宝くじを買う際は、必ずここの代行サービスをお願いしています。手数料はかかりますが、長時間行列に並んで買ってくれることを考えれば納得できます。

↓実際にこのサービスを使った際の感想を書いています。高額当選?の結果も載せてあるのでチェック!

ドリームウェイ_レビュー
【実際に試してみた】宝くじ購入代行サービス「ドリームウェイ」徹底レビュー! ジャンボ宝くじの購入代行サービス「ドリームウェイ」を実際に使ってみた!本当に当たるのか!? ・日本で最も有名な「西銀座チャ...

物は試し!宝くじ購入代行サービスを見てみる

宝くじ、どうせならよく当たる売り場で買いたいですよね。

ということで、今回は千葉県で高額当選が続出する人気の宝くじ売り場を調査してみました!

千葉県の高額当選者が続出する宝くじ売り場7選!

私は埼玉県民ですが、近郊に住む人間として千葉県で人気の売り場がどこか非常に気になります。

今回はチャンスセンターやロトハウスといった宝くじ売り場の公式サイトから当選実績を調査し、その中で高額当選が数多く出ている売り場をまとめてみました。

千葉のよく当たる宝くじ売り場①:県庁前チャンスセンター

最寄り駅からの所要時間JR外房線本千葉駅 徒歩5分
住所260-0854 千葉県千葉市中央区長洲1-10-10
長洲交差点、千葉県警横
地図
営業時間平日/土日祝 10:00~18:30
※ジャンボ発売期間は延長の可能性あり

まずは千葉市内からこちら、「県庁前チャンスセンター」。

現在、累計17名の億万長者が誕生しています。

 

売り場には開運を呼び込む?と噂の「金の座布団」が置いてあります。座ると運気が上がるかも?

 

★高額当選情報

2020年 ロト6  1等6,700万円
2018年 サマージャンボ  1等6億円(後賞含む)
2013年 年末ジャンボ  1等7億円(前後賞含む)
2010年 ドリームジャンボ  2等1億円

 

千葉のよく当たる宝くじ売り場②:宝くじロトハウス 千葉1号店(旧:千葉駅前店)

最寄り駅からの所要時間京成電鉄千葉線京成千葉駅 徒歩3分
住所千葉市中央区冨士見2-3-1
地図
営業時間平日  10:00~18:30
土日祝 10:00~18:00

お次はこちら、千葉駅の近くにある「宝くじロトハウス 千葉1号店」。

こちらも千葉県内ではかなり有名な売り場で、何と言っても2015年から2017年まで3年連続で7億円の当選が出ているという豪運売り場。

いちおく
いちおく
すごいね!

 

年末ジャンボ等のジャンボ宝くじ発売期間になると、毎回長蛇の列ができることでも有名です。

 

★高額当選情報

2017年 サマージャンボ  1等  7億円(前後賞含む)
2016年 ドリームジャンボ  1等  7億円(前後賞含む)
2015年 BIG  1等  7億3,061万円
2013年 オータムジャンボ  1等  3億9,000万円(前後賞含む)
2010年 ドリームジャンボ  1等  3億円(前後賞含む)
2006年 ドリームジャンボ  2等  1億円
2002年 年末ジャンボ  1等  3億円(前後賞含む)
2002年 年末ジャンボ  2等  1億円
2002年 ドリームジャンボ  1等  3億円(前後賞含む)

 

千葉のよく当たる宝くじ売り場③:あびこショッピングプラザチャンスセンター

最寄り駅からの所要時間JR我孫子駅 徒歩5分
住所千葉県我孫子市我孫子4-11-1
あびこショッピングプラザ正面入口の左側
地図
営業時間平日/土日祝 10:00~18:30
ジャンボ発売期間は営業時間延長の可能性あり

次は我孫子市(あびこし:初見で絶対読めない)から、あびこショッピングプラザチャンスセンター。

ここは何と言っても、千葉県内で初めてジャンボ1等10億円が出たことで有名な売り場です。

 

10億円って、全国でも27本しか出ないんですよね。

その27本のうち1本がここ我孫子市で出たというわけで、かなり評判になりました。

 

★高額当選情報

2015年 年末ジャンボ  1等  10億円
2008年 サマージャンボ  1等  3億円(前後賞含む)

 

千葉のよく当たる宝くじ売り場④:船橋東武チャンスセンター

最寄り駅からの所要時間JR船橋駅 徒歩3分
住所千葉県船橋市本町7-1-1
船橋駅北口、東武デパート1階コンコース奥、イトーヨーカドー船橋店との境
地図
営業時間平日/土日祝 10:00~18:30
ジャンボ発売期間は混雑状況に応じて営業時間延長あり

次にご紹介するのは船橋東武チャンスセンター。

1978年に開設した老舗なのですが、2000年以降だけでも総額20億円以上の高額当選者を輩出しているかなり強い売り場です。

 

従業員の方がこまめに売り場前にある交通安全の像を掃除したり、船橋大神宮に「ジャンボ宝くじ」の横断幕を持って参拝に行く、といった当選に向けた取り組みをしており、幸運を引き寄せているのでは、とされています。

★高額当選情報

2014年 年末ジャンボ  1等  7億円(前後賞含む)
2012年 ドリームジャンボ  1等  1億円(前後賞含む)
2006年 年末ジャンボ  1等  3億円(前後賞含む)
2004年 グリーンジャンボ  1等  2億円
2002年 年末ジャンボ  2等  1億円×2本
2002年 ドリームジャンボ  1等  1億円
2001年 年末ジャンボ  1等  3億円(前後賞含む)×2本

物は試し!宝くじ購入代行サービスを見てみる

千葉のよく当たる宝くじ売り場⑤:新浦安モナチャンスセンター

最寄り駅からの所要時間JR京葉線新浦安駅 徒歩3分
住所千葉県浦安市入船1-5-1
新浦安駅前、MONA新浦安正面入口の左側
地図
営業時間平日/土日祝 10:00~18:30
ジャンボ発売期間は混雑状況に応じて営業時間延長あり

お次はディズニーランドでおなじみ浦安市にある売り場、新浦安モナチャンスセンター。

ディズニーランドの帰りに立ち寄るといいことがあるかも…?

 

★高額当選情報

2001年 年末ジャンボ  2等  1億円×2本
2002年 年末ジャンボ  2等  1億円
2010年 年末ジャンボ  1等  3億円(前後賞含む)

 

千葉のよく当たる宝くじ売り場⑥:ジョイフル本田千葉ニュータウン店

最寄り駅からの所要時間北総鉄道北総線印西牧の原駅 徒歩3分
住所千葉県印西市牧の原2-1
地図
営業時間平日/土日祝 10:00~18:00

来ましたよ、皆さん。

 

ジョイフル本田です。

 

関東に住んでいない方にとっては聞き慣れない名前かもしれませんが、北関東を中心に展開する超大型ショッピングセンターです。

店舗一覧に「東京ドーム2個分」とか書かれているお店なんてここくらいじゃないでしょうか。

 

このジョイフル本田、知る人ぞ知る「宝くじ高額当選で有名な売り場」があることで有名なのです。

 

まずは何も言わずに高額当選情報を見てみてくださいな。

★高額当選情報

2019年 東京2020大会協賛くじ1等1億5,000万円(前後賞含む)
2018年 ハロウィンジャンボミニ1等5,000万円(前後賞含む)
2017年 ハロウィンジャンボ1等4億円(前賞含む)
2016年 サマージャンボミニ1等7,000万円
2015年 年末ジャンボミニ1等7,000 万円
2015年 BIG1等10億円
2014年 ドリームジャンボミニ1等5000万円
2014年 BIG1等10億円
2012年 ドリームジャンボ1等1億1,000万円(前後賞含む)
2011年 年末ジャンボ2等1億円
2010年 年末ジャンボ2等1億円
2009年 年末ジャンボ2等1億円
2008年 年末ジャンボ2等1億円
2008年 オータムジャンボ1等2億円(前後賞含む)
2007年 オータムジャンボ1等2億円(前後賞含む)
2006年 年末ジャンボ1等3億円(前後賞含む)
2006年 サマージャンボ2等1億円
2005年 年末ジャンボ1等3億円(前後賞含む)
2004年 年末ジャンボ1等3億円(前後賞含む)
2004年 ドリームジャンボ1等3億円(前後賞含む)
2004年 グリーンジャンボ1等2億円(前後賞含む)
2002年 年末ジャンボ2等1億円

 

どうですか?

すごいですよね。この高額当選ラッシュ。

 

特に、2014年と2015年には2年連続BIGで10億越え当選が出るという豪運を持った売り場。

また、当選金額は比較的少ないものの、ジャンボミニで毎回のように1等が出ていることも注目すべきでしょう。

 

いちおく
いちおく
むしろ宝くじ売り場にジョイフルが併設していると言っても過言じゃないね…!
シロヘビ先生
シロヘビ先生
それは過言じゃ。

千葉のよく当たる宝くじ売り場⑦:木更津朝日イオンタウンチャンスセンター

最寄り駅からの所要時間JR木更津駅 徒歩20分
住所千葉県木更津市朝日3-10-19 イオンタウン木更津朝日前、JA前
地図
営業時間平日/土日祝 10:00~18:30
ジャンボ発売期間は混雑状況に応じて営業時間延長あり

最後は木更津市にある木更津朝日イオンチャンスセンター。

木更津市内ではこちらが最も有名な売り場となっています。10億円の当選はないものの、1億円の当選を数多く輩出していますね。

★高額当選情報

2011年 サマージャンボ  2等  1億円
2009年 ドリームジャンボ  2等  1億円
2007年 サマージャンボ  2等  1億円
2006年 サマージャンボ  2等  1億円
2001年 年末ジャンボ  2等  1億円

 

開運祈願!「長福寿寺」に参拝してから宝くじを買おう

千葉市街から車で1時間ほど走ったところに、「長福寿寺(ちょうふくじゅじ)」というお寺があります。

創建されてから1,200年が経つとされ、かなり由緒あるお寺なのですが、こちらが「金運上昇」にご利益があるとされ、宝くじの高額当選を願う人が参拝することで有名です。

 

もし金運を上げてから宝くじを買いたい!という方は(少し遠いですが)足を運んでみてもいいかもしれません。

 

ちなみに、、、由緒あるお寺なのですが、境内にポップミュージックが流れていたり、ご利益を謳う張り紙がベタベタ貼られていたり、開運グッズをおすすめされたり、、色んな意味で変わったお寺なので、好みが分かれるかもしれません(笑)

 

【長福寿寺】

所在地: 〒297-0121 千葉県長生郡長南町長南969-1
交通アクセス:
(1) JR外房線茂原駅からバスで20分
(2) 茂原長南IC(圏央道)から車で5分

 

宝くじを買う「売り場」「枚数」「タイミング」を占ってもらおう

宝くじを買う際に重要となるポイントが「売り場」「枚数」「タイミング」の3つです。

 

宝くじなんてどこで買っても同じ、なんてことはありません。

 

実際、東京・銀座にある西銀座チャンスセンターでは、毎年年末ジャンボで1等10億円が出ています

 

1等10億円なんて全国で23本しか出ないにもかかわらず、この当選率は驚異的です。

 

かつて宝くじ公式サイトが億超え当選者にアンケートを取ったところ、「事前に購入枚数を占ってもらう」という回答がありました。

 

そこで、宝くじが当たりやすい条件をプロに占ってもらうのはいかがでしょうか?

 

ココナラというスキルの売り買いができるサイトでは、プロの占い師と電話でお話ができるんです。

 

「わざわざお金払って占うのもなぁ…」とお思いの貴方!

 

ココナラはユーザー登録後に3,000円分の無料クーポンがもらえるので、占い師におすすめの宝くじ購入条件を聞いてみましょう。

 

本職の占い師が数百人所属していますし、24時間電話対応してくれるのでいつでも相談することができます。

 

ココナラはマザーズ市場に上場している企業が運営しており、安心して利用できます。

無料でプロの占い師に相談してみる

 

まとめ:どうせなら良く当たる売り場で買いたい!

千葉県の高額当選売り場、参考になりましたでしょうか?

ショッピングモールやジョイフル本田など、一見宝くじとあまり関係なさそうな場所にある売り場で高額当選が出ていることがわかりますね。

 

近くに住まれている方はぜひ足を運んでみてください!

 

ジャンボ宝くじの「10億円当選」といえば「西銀座チャンスセンター

毎年、ジャンボ宝くじの販売期間には長蛇の行列ができることでおなじみです。

 

テレビでも毎年放送されるので、ご存じの方もいるかもしれませんね。

 

 

こちら、日本で最も有名な宝くじ売り場といっても過言ではありません。

 

私が以前年末ジャンボを買いに行った時はこんな感じ(↓)の大行列で、さっそく心が折れました。。

西銀座チャンスセンター_行列
いちおく
いちおく
こんな寒い中、何時間も並んでられないよ…

 

いくらよく当たるからって、これはやり過ぎですよね。

 

でもでも、せっかくだから日本一の売り場で買いたい!

でも行列に並ぶのはイヤ!

そもそも西銀座まで遠くて行けない!

 

という方もいらっしゃると思うんですよ。

そんな貴方にピッタリなのが宝くじの購入代行サービスです。

 

日本一よく当たる西銀座チャンスセンターの1番窓口(良く当たるジンクスあり)で、時間の無い貴方に代わって宝くじを購入して郵送してくれるサービスです。

 

私も実際に使ってみたのですが(行列に並ぶのイヤだったので…)、手続きはとてもカンタン。

申し込んで家で待っているだけで宝くじが届きます。

 

どうせなら億万長者がたくさん出てる売り場で買いたい!ってちょっとだけ思ってしまったそこの貴方!

これが大きなチャンスかもしれません。是非チェックしてみてください!

宝くじ購入代行サービスを試しに見てみる

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です